皮膚病の改善でもふもふ柴に!嬉しいけど首輪が外しにくい…
今年の冬は皮膚の調子が悪くて冬毛が生えてきませんでした。
さらにお腹や足の毛も抜け落ちてほぼ半裸状態…
スカスカの毛皮で震えながら散歩に行っていました。
そんな我が家の柴犬ですが、暖かくなるにつれて一気にもふもふ柴に変身。
なんで…?
本来なら皮膚病が改善されて毛が生えてくるのは嬉しいのですが、もふもふ柴の首周りはすごいボリューム。
飼い主には首輪が外しにくいという弊害が発生します。
首回りを触られるのが嫌いな我が家の柴犬は、首輪の付け外しでもたもたするとガウーっと怒り出すことがあります。
そのため、噛まれやしないかと毎日決死の覚悟で首輪を外しています。
できるだけ緊張せず平常心でとは思っているのですが難しい…
緊張感が麦に伝染して警戒されてます。
勝負の1秒!首輪の付け外しはとにかくスピード勝負
我が家の柴犬の首輪はカラータイプではなくハーフチョークタイプです。
本気噛みが始まった頃にトレーナーさんに勧められて以来愛用しています。
付け外しが簡単なので、これを使い出してからカラータイプの首輪もハーネスも付けられなくなってしまいました…
首輪をカチャっと付ける時に何度か噛まれているのでちょっとトラウマが。
そこで私の救世主となったのがハーフチョーク!
今では片手でスポッ。
付け外しは1秒で終わります。
しかし、この勝負の1秒、失敗すると麦がムッとした顔で見てきます。
(わたし、わるもの?)
時には怒って外せなくなってしまうことも…
外そうとすると麦も自分でも首を抜こうとするので、タイミングがずれると引っかかって外せません。
時には毛が引っ張られることも。
そうなると「キャイーーーーン」と大袈裟に鳴きます…
そんな痛くないと思うんだけど…
柴犬はイタイの表現が大袈裟ですね(笑)
そして自分が引っ張ったにも関わらず、痛い原因はお前だとばかりに警戒心に満ちた目で私を見ます…
手を伸ばそうもんならヴヴヴヴヴヴー
コンフォートフレックスのハーフチョークは付け外しがしやすく調整も可能なので、換毛で首周りのサイズが変わる柴犬にぴったりです!
我が家の柴犬の換毛はお肌の調子次第
冬毛と夏毛、普通はそれぞれの季節で過ごしやすいように換毛しますが、我が家の柴犬はお肌の調子次第。
季節に関係なくスカスカになったりもふもふになったりします。
この冬は調子が悪くて去年の11月頃からどんどん毛が薄くなってきました。
そして今年の2月〜3月がピーク。
お腹と足の毛が抜け落ちてしまい半裸状態になっていました。
前から見るとちょっと毛が薄い程度でしたが、後ろから見るとハゲハゲ部分が目立ちます。
人とすれ違う時に正面から見て「あーかわいい!柴犬だー!」
すれ違った後は「毛が抜けちゃってるー…可哀想…」に変わります。
これはまだ状態がいい方でお肌の調子が悪いと地肌が黒ずんでいていかにもアトピー肌という感じです。
毛がスカスカな上にステロイドやアポキルなどの皮膚病の薬の副作用で体重も減ってしまいました。
たまにそのような副作用が出てしまう子がいるようです。
9kgくらいがベスト体重なんですが、ピークの時は8kg弱まで減ってしまいました。
3月後半、「あれ?換毛期?」
毛が抜けるようになったのでまたスカスカになってしまうのかと思っていたらどんどんもふもふに。
どうやら換毛がうまくいったようです。
首周りもすごいボリューム。
首輪が埋まっちゃうんだからそりゃ外しにくいよね。(゚o゚;
そしてもふもふの毛が原因だったと思っていたこのボリューム、久しぶりに体重を測ったところもふもふ+体重増加でした。
犬生初の10kg超え。
(薬の量変わってくるー涙)
痩せてるイメージがあったのでついついおやつをあげ過ぎていました…
ということで、我が家の柴犬、節制生活はじめます。