柴犬の本気噛みや問題行動に悩んでいる
飼い主のブログです

MENU

関連ワード:

歯みがきができない犬の見方!お水に垂らすだけの簡単歯みがき

我が家の柴犬は本気噛みがあるので歯みがきができません(涙)

先代犬が歯槽膿漏になって歯が抜けてしまった経験がるので、パピーの頃から歯みがきグッズを買ってはゴシゴシしていたんですが、本気噛みをするようになってからは手が出せません。

今となっては麦の口の中に手を入れるのは命がけ”(-“”-)”

犬の歯を守るか、人間の手を守るかの2択です…

ということで、歯みがきはあきらめてデンタル系のおもちゃやガム、そして、お口の中の除菌ができるスプレーを使っていました。

WAFONA ワフォナ オーラルケアスプレー 100ml

そろそろ除菌スプレーがなくなるので、再購入しようかと思っていた時、水に入れる歯みがきの話を聞いたので購入してみました!

歯みがきができない犬に最適!お水に入れるだけの簡単歯みがき

お水に垂らすだけの簡単歯みがき「ボーダン」

歯磨きができない犬や猫のためのオーラルケア、いつも飲んでいるお水に入れるだけでいい簡単な歯磨きです。

トーラス ボーダン 240ml 液体ハミガキ

歯の隙間の細かい汚れを電解水が取り除いてくれます

そして敏感なワンちゃんに嬉しい無味無臭

お水に入れるとなると大丈夫なのか!?と思いますが、無添加、防腐剤フリー、無香料なので安心です。

犬の歯みがきボーダン

なにこれ~

  • お水に垂らすだけで簡単
  • 無味無臭お水を飲まなくなる心配がない
  • PH12ミネラル電解水で完全無添加

特徴

浸透性が高いので使い続けることでこのような効果があります。

  • 歯石につながる歯垢や臭いの元に働きかける
  • 新たな歯石が付きにくくなる

使い方

ペットに与えるお水の器に垂らすだけ。

500mlの水に対して、4~6回プッシュです。

歯みがきができない子におすすめ

プッシュするだけで簡単!

商品詳細

商品名 :ボーダン
販売価格:3,000円(税別)
容量  :240ml
原材料 :水(アルカリ性 弱塩基)

ボーダンを選んだ理由

水に入れる歯磨きは色々な種類があり迷いましたが、無添加なのと日本製というところに惹かれてこちらの商品にしました。

水に入れるだけの歯みがきといってもいろんなメーカーから発売されています。

正直、成分を見ても口コミを見ても選びきれずでした。

歯みがきができない子のために

メイドインジャパン!

外国製のものもありましたが、驚くほどの効果を発揮されてもそれはそれで怖いし…

その点、ボーダンは日本製で無添加なので安心して購入できました。

お口の中の除菌ができるスプレーよりもだいぶ簡単!

毎日飲むお水に入れるだけなので、常にデンタルケアができるような気がします。

使ってみた感想

無香料と書いてありますが、お水にプッシュした時は少しニオイがしました。

ただ、香料という感じのニオイではないのでボトルのニオイなのかな…?

我が家の犬は警戒心が強いので…大丈夫かな?と思いましたが、全く気にしていませんでした!

いつも通りペロペロ飲みます

クンクンとニオイを嗅ぐこともなかったので、やはり、無味無臭のようです

歯みがきができない犬や猫のための

いつも通り飲んでました

お水に入れるだけの歯みがきを1ヶ月ほど使ってみて

使い始めて1ヶ月以上経ちましたが、いつものお水と変わらず、全く気にすることなく飲んでいます。

下痢になったりと体調を崩すこともありません。

食欲も排せつもいつも通りです。

効果については、白くなっていると言ったら言い過ぎかもしれませんが気になっていた歯の着色に関しては以前よりも気にならなくなりました。

パピーのころ以来、しっかりとした歯みがきはしていません。

(噛まれると困るので…涙)

それでもこれだけの白さを保てるのは、おもちゃやガムだけではなくお口の除菌スプレーやボーダンのような歯みがきを使っているからだと思います。

お水に入れる歯みがきなので、毎日水を飲むたびにケアができるのでおすすめです。

歯みがきができない犬にとっては救世主!

これからも地道に続けてみたいと思います。

犬の歯みがきの必要性

先代犬のチワワが歯槽膿漏になってしまい、歯が何本も抜けてしまったことがあります。

この頃、あまりデンタルケアについて考えたことがなく…

チョコレートやケーキなど、人間の甘いおやつを気にせずたくさんあげていました。

しかも、犬の歯を磨くという意識は全くありませんでした。

さらに、この子、お水をあんまり飲まないタイプで…

7歳のシニアになるころにはお口がニオウ…そして、歯が抜けるというしまつ。

15歳で亡くなるころには何本も歯が抜けてしまいました…

あぁ、もっと気を付けてあげていればよかったなと本当に後悔しています。

犬の歯も虫歯や歯槽膿漏になるんですね。

あたりまえか…

犬の歯周病

歯についた歯垢が歯石になり、さらに歯垢が付着して歯の周りの組織が炎症を起こすのが「歯周病」です。

そして、歯周病のなかでも最も重い症状が歯槽膿漏です。

我が家の先代犬は「歯槽膿漏」と言われたので、かなり進行した状態でした。

歯ぐきから血やが出たり、ひどい口臭が発生したり、歯がグラグラしたり、本当に可哀そうなことをしてしまいました。

ちょっとニオウ…”(-“”-)”

と思ったときには時すでに遅し、取り返しがつかないことになってしまいました。

せめて他の歯は守ってあげなければと獣医さんで相談して歯石の除去(スケーリング)を行いました。

スケーリングは麻酔を打っての処置になります。

当時いくつだったかな?

7~8歳くらいでシニアの入口くらいだったと思います。

歯石を取るのに麻酔!?

と抵抗はありましたが、それでもお願いしようと思うくらいひどかったんです…

それから2回くらいは歯石の除去をお願いしました。

しかし、歳をとると麻酔を使うの負担になってできなくなってしまいますので、どんなにひどくなっても、獣医さんでのスケーリングはある程度の年齢までになります。

その後も歯の汚れは気になりましたが、そもそも歯みがきに慣れていないの…

歯を磨こうとすると嫌がってできません。

なので、高齢になってきたらデンタルケアはほぼできませんでした。

先代犬のチワワはよくくしゃみをしていたのですが、獣医さん曰く、これも、歯槽膿漏が原因ではないかということでした。

歯だけではなく、他のところまで影響を与えてしまう歯周病。

子犬の頃からしっかりケアしてあげるのが大事なんだと実感しました。

人間でも歯が痛いとツラいですよね…

なかなかできない歯みがき

先代犬の経験があったので、麦を飼い始めたころ、乳歯が抜け変わる前からデンタルケアグッズを用意していました。

歯ブラシや歯磨き粉、歯みがき効果があるおもちゃに歯みがきガム

乳歯の時から慣れさせようと歯ブラシを噛ませたりしていましたが、大人の歯に生え変わって歯みがきガムをあげると興奮して噛みついてくるようになりました(涙)

そして、どんどんひどくなっていく本気噛み。

歯みがきどころではなくなり、デンタルケアは二の次になっていきました。

http://shibainuzukan-com.check-xserver.jp/wp/trouble/food-aggressive

せめてもの効果を期待して、デンタル系のおもちゃや木の棒を買っては遊ばせていましたが、その効果はどうなんでしょうか。

現在3歳ですが、今のところお口のニオイが「臭い!!」( 一一)となったことはありません。

歯みがきに比べれば微々たるものですが、おもちゃやガム、除菌スプレーなどのデンタルケアも意外と効果があるように思います。

多少の着色はありますが、全く歯みがきをしていない歯にしてはキレイなほうだと思います。

色々な理由で歯みがきができない犬の飼い主さんのためにも、水に垂らすだけやごはんにかけるだけという商品を開発してくれる会社はありがたいです!

人間のオーラルケア並みに商品が開発されていてびっくりしました( ;∀;)

COMMENTS

この記事に関するご意見、ご感想などございましたらお気軽にコメントください。
愛犬に関するしつけや対応、考え方など、いろいろと情報共有できると嬉しいです!
※名前はニックネーム程度で構いません。入力しなくてもコメントできます。

コメントを残す

犬の問題行動や対処方法について教えてください

犬の本気噛みや問題行動など、みなさんどう対応されていますか?
もしよければ教えてください!

ペット用品の最新記事

RANKING

ARCHIVES

ページの先頭へTO TOP