関連ワード:おもちゃ
何でも噛んで破壊する犬に悩まされて3年、気づいたら落ち着いてた
色んな問題行動を抱えている我が家の柴犬ですが、子犬のころから悩まされてきたのがなんでもかんでも噛んでボロボロにしてしまう破壊行動です。
生後2か月頃に我が家にやってきた麦ですが、本当に色んなものを噛んで破壊してくれました。
小さなころはおもちゃやベッド、少し大きくなると椅子やソファーなどの家具から家の壁や柱まで…
噛む力が強くなってくると本当になんでもかんでも( ;∀;)
おもちゃとして買ってきた木の棒は1日でボロボロになり、キュウキュウと音が鳴るボールは数十分で穴が開いてスカスカと空気の漏れたような音になっていました。
自分が入るクレートも噛んでしまいボロボロです。
そんな風になんでもかんでも噛んでしまう我が家の柴犬ですが、3歳を過ぎた頃からだんだんと噛んで破壊するという行為が落ち着いてきました。
目次
消耗品だったおもちゃ、大人になると適度に遊ぶようになる
「噛んで遊ぶおもちゃはストレス解消になりますよ」とトレーナーさんに言われて以来、いろいろと買ってきて試しました。
デンタルボーン、木の棒、ロープ、ぬいぐるみetc…
瞬時に破壊されてしまうものも多く( ;∀;)だんだん100均だよりになっていきましたが、3歳になった頃からだんだん落ち着いてきて、今は適度に興味を示してカミカミする程度。
ちょっと前までは恐怖を感じるような噛みっぷりでした…
デンタルボーン
少しづつかみ砕いてどんどん小さくしてしまうのでこれも消耗品。
生後半年くらいまでは見向きもしなかったのですが、成長するにつれ、すごい勢いで噛むようになりました。
すぐにボロボロにしてしまうし、噛みちぎって破片を食べてしまうのでそこそこに噛ませて取り上げていました。
ゴリゴリガリガリ、一生懸命噛む姿はちょっと恐怖…
そんなにストレスが溜まっているのか( ;∀;)
噛んで遊ぶというよりはとにかく破壊することに一生懸命という感じでした。
で小さくなったら新しく買い替えていたので現在4本目です。
あれほどまでに執着していたデンタルボーンですが、今はちょっと噛んだらすぐにほかってあります。
暇つぶしで噛んでる程度でしょうか。
木の棒
ガジガジ噛んで少しづつ食べてしまうデンタルボーン…
これって大丈夫なのかな?
噛ませるの止めた方がいいのでは?
トレーナーさんに相談すると、噛むことでストレス解消になるので心配なら木の棒がいいんじゃないかということで買うようになりました。
木ならば多少食べても自然のものなので、普通のおもちゃよりは安心です。
小型犬、中型犬用の細い棒だと1日ももたなかったので、大型犬用のものを購入していました。
色々と買いましたが、最終的には1本数百円のただの木の棒に落ち着きました。
ただの木に数百円というのも高いんですが…
1,000円くらいする木の棒を買っても1日でボロボロにされていたので経済的に芳しくなくて…
ももの木やらりんごの木やら、色んな種類があるので気分転換に木の種類を変えて噛ませていました。
2本入りのこちらの木の棒はいったい何袋購入したか…
トータルで言うと20袋以上は買ってるんじゃないかと思います( ;∀;)
以前は渡した瞬間ものすごい勢いで噛んでいましたが、今ではちょっとカミカミするくらいであとはほったらかしです。
なんなら「ほらほら~」と渡してもプイっと興味すら示さない時もあるくらいです。
君は白アリか!?マイホームまでもが破壊行動の餌食に
おもちゃを破壊する犬はよくいると思いますが、我が家の柴犬の場合はこれだけにとどまりません。
自分のベッドや毛布、夏には暑いんじゃないかと買ってあげたクールマットも即効で噛んでボロボロにしてしまいました。
あとはクレート。
暇になると入口の枠を噛んだりクレートの持ち手を噛んだりとちょっとづつボロボロに…
そして、一番困ったのは家の壁や柱と家具です。
これは…なかなか買い換えられるものではありません。
壁紙の継ぎ目を見つけてはビリっとはがし、噛みちぎって食べる。
壁の木枠をおもちゃ同様にガリガリと噛んで削っていく。
ダイニングテーブルやいすの脚、ソファーなども標的になりました。
今まで飼っていた子たちは家の中で放し飼いにしていましたが、破壊行為がすごい麦は同じように自由にしてあげることができません。
ほっておいたら家があぶない!
今は家具などを噛むことはなくなりましたが、やはり、ペロっと剥がれかけている壁紙は気になるようで…
暇になると標的になっています”(-“”-)”
でもクレートやベッドを噛むことはほとんどなくなりました。
成長するもんですね( *´艸`)
野性味強めの柴犬、毛布の温かさに気づく
子犬の頃からタオルや毛布などの布製品もすぐに引きちぎってしまうので、一切使えませんでした。
冬は寒いので毛布くらい渡してあげたいけど…渡した瞬間にビリビリにされてしまう始末。
雨の日にも体を拭こうとすると拭いているそばからバスタオルの糸をピーピーと引っ張って破壊。
夏でも冬でも身一つで眠っていました。
しかし、そんな麦が最近では毛布の温かさに気づきつつあります。
何気なくふわ~っとかけてみると無反応!
そのまま毛布を受け入れました。
今までの麦は毛布やタオルなどは渡した瞬間テンションアップで噛みまくっていました。
そして瞬時にビリビリ。
野性味あふれる我が家の柴犬も3歳になって少しだけ人間の文化を受け入れるようになってきたのかもしれません。
寒くなってきたので毛布を掛けてあげるとそのまま寝たりもします。
暇を感じてる時や遊びたいモードのときは昔と変わらず噛みますが…
しつけだけではどうにもならない問題行動
破壊行動には本当に悩まされてきましたが、ここにきて少しだけ、本当に少しだけ落ち着いてきた我が家の柴犬を見ていると、時間が解決してくれることもあるんだなと思いました。
本気噛みやら拾い食いやらまだまだ悩みは尽きませんが、昔に比べればだいぶ大人しくなってきました。
一時期は麦の問題行動でノイローゼになってしまうのでは…と思うくらいでしたが、最近では軽く受け流すことを覚え(笑)ずいぶん暮らしやすくなりました。
根気よくしつけることも大切ですが、気を貼りすぎず、受け入れて工夫して暮らしていくのも大切ですね。
COMMENTSコメント
この記事に関するご意見、ご感想などございましたらお気軽にコメントください。
愛犬に関するしつけや対応、考え方など、いろいろと情報共有できると嬉しいです!
※名前はニックネーム程度で構いません。入力しなくてもコメントできます。
まもなく8ヶ月になる柴犬を飼っています。
カミカミが最近酷く悩んでいたところこちらに辿り着きました。
サークルに入れて留守番させてますが、クレートがガジガジ破壊され困り果ててる今日この頃。手も目掛けて噛みついてきたり暴れんぼうです(;´д`)
でもこちらの麦ちゃんを拝見して、ウチだけじゃないんだ!と安心しました。
3歳かぁ〜とかなり先に感じてしまいますが、きっとあっという間ですね(^^)
落ち着くまで辛抱強く付き合っていきます♪
読んでいただいてありがとうございます!
うちも本当にひどくて…おもちゃやベッド、家具に壁紙、目につくものはなんでもかんでも破壊されていました。
それが今じゃぜんぜんなんです
たまに暇つぶし程度にというのはありますが笑
本当にあっという間ですよ!
気づいたら8歳
今はボロボロにされた家具を見て懐かしんでます。