本気噛みに悩まされ約3年、我が家の柴犬4歳になりました
4月9日、4歳になりました。
本気噛みという問題行動に悩まされて約3年。
最近では麦との生活にも慣れ、噛まれることもなくなりました。
そういえば…1年という長い間、家族のだれも噛まれることなく過ごせたのは初めてです(^o^)
でも、決して本気噛みがなおった訳ではありません。
麦も飼い主も成長して一緒に暮らすために少しづつ歩み寄りができるようになったんです。
目次
4歳になると急におとなしくなるよは本当!?
ありあまるパワーに振り回され、しつけや問題行動に悩んでいた時期、「大丈夫、4歳くらいになると急におとなしくなるから」
とよく言われていました。
本気噛み、
拾い食い、
破壊行動、
フードアグレッシブ、
細かいことを上げるときりがないのですが…
大人しく…
この子が…?
本当に…?
なるもんですね(^o^)
3歳後半くらいからでしょうか
気づいたら「あれ??」ってくらい色々おとなしくなってます。
1年以上噛まれてない。
拾い食いが減った。
即日破壊のおもちゃがゼロ。
フードもそれほど守らなくなった。
今でも本気噛みや問題行動がなくなったわけではありませんが、3歳の一年は麦がぐーんと大人になったように思います。
ダメという指示が今までよりも聞けるようになった
「ダメ」という言葉を理解はしていたと思いますがゆるめというかなんというか( ̄▽ ̄)
「ダメー!!」
麦:チラッ(っとこっちを見る)
ダメなの分かってるけどやめられない!
か、
あえて聞こえない振りをして無視する。
のどちらかが多かった麦。
この1年は「ダメダメ」声をかけると
「はっ」とした表情でやめることが多くなりました。
(無視されることもありますが( ̄∀ ̄))
乗っては行けない場所に乗ったときや進入禁止エリアに入ったときなどは、何が「ダメ」とされているのかをしっかり理解してきたというのもあるようです。
食べ物に関しては異常に執着心が強いので全く聞こえていませんが…
いや、聞こえていない振りをされると言った方がいいのかも。
本来は聞けて当たり前なんだろうけど…
少しづつでも一緒に暮らすルールを理解して聞けるようになっているということは我が家の柴犬にとっては大きな成長です。
本気噛みがあって安易に手を出せない時がある麦にとって「ダメ」の指示が通るのはポイント高いです!
「マテ」の力が急成長!
マテも一応できてはいたのですが、本当に短い時間だけ。
ちょっと目を離すとササーっと動いてしまったり、食べ物があれば食べてしまったり…
「しつけは成功体験のくりかえし」
これはトレーナーさんに言われた言葉です。
とにかく失敗しないように毎日すこしづつ、根気よく繰り返すことが大事。
ご飯をあげるときやおやつをあげるときに「マテ」の時間を増やして毎日練習しました。
麦が確実に待てる時間から10秒、20秒、30秒と増やしていき、1分、2分、3分へ。
失敗がないように少しづつ。
3分以上になると飼い主側が我慢の限界を迎え…あげてしまうのですが(T_T)
今は少しの時間なら姿が見えなくなってもじーっと待っています。
この毎日のマテが短気な麦の性格を少しだけ我慢ができるように変えてくれました。
これも本気噛みがある我が家の柴犬にとってはとても重要です^^;
ガウーーーっときそうになったときに「マテ!」というと体がピクっと反応して一瞬止まります。
大激怒のときはちょっと無理ですが…
マテの繰り返しで我慢をする力がついてきたような気がします。
散歩のストレス激減、拾い食いの大改善
パピーの頃から悩まされていた拾い食い。
これは本気噛みに次ぐ大きな問題でした。
麦が我が家に来て最初の一年くらいは、とんでもないものを一瞬でゴクリと飲み込んでしまい…
何度も病院に連れて行きました。
コットン、ウェットティッシュ、石鹸、乾燥剤…
もしかしたらこの子は味を感じてないんじゃないか。
それくらい何でもかんでも食べてしまっていた我が家の柴犬。
3歳を過ぎた頃からは散歩中に落ちているティッシュや紙くずなど、今までなら確実にパクっと口に入れていたようなものをスルーしたり、口に入れてもポトっと出したり。
今までの執着心が嘘のようになくなりました。
これは大人になったということでしょうか。
もしかしたら色んなものを食べるようになって味覚が発達したのかも!(^o^)
おもちゃの即日破壊ゼロ!
本気噛み、拾い食いに次ぐ悩みだった破壊行為。
1歳まではもう本当になんでもかんでも破壊していました。
えーーーーっという固そうなおもちゃまで即日破壊。
なんなら数分で…ということもよくありました。
せっかく可愛いおもちゃを買ってきても一瞬で破壊されてしまい…
あぁ…もったいない…
の繰り返し。
そしてベッドやカーペットなど自分が使っているものも噛んでボロボロにしていました。
さらに壁紙を根気よく剥がしたり、家の柱をガリガリ歯で削ったり…
家具ももちろんボロボロ…
家中大変なことになっていました。
これが2歳位からだんだん落ち着いていき、今ではあんなに執着していたおもちゃへの破壊行動がほとんどなくなりました。
即日破壊はゼロ!
噛んでボロボロにはしますが、勢いが違う。
執着心がぜんぜん違う!
2歳くらいまでは木を渡そうものなら木屑を散らかしてすごいことになってました…
ちょっと噛んで暇つぶしでもしよ〜かな〜という感じです。
ベッドやカーペットなども噛まなくなってりました。
もちろん家具も。
4歳はどんな一年になるんだろう
落ち着くものですね。
一時期は麦を見るだけでなんでか涙が出るくらいに悩んで悩んで。
止まない雨はない、
明けない夜はない、
という感じでしょうか。
4歳になり、少しだけ大人になった我が家の柴犬。
でも、本質的な性格や気質は変わりません。
今でも油断したらきっと噛まれます。
攻撃的になるポイントは小さい頃から変わりません。
そこはしつけとは別問題(だと思ってます)。
それでも一緒に過ごしているうちに飼い主は麦の性格や気質がよく分かってきたし、麦もまた一緒に暮らすために少しだけ歩み寄るようになりました。
麦に出会って3年半で少しづつ作り上げてきたお互いのルール。
しつけや接し方が正解だったのかは麦と最後まで暮らしてみなければわかりません。
まだまだ危険なことがあり不安も消えませんが4歳の1年も健康で穏やかに過ごせることを願います。
COMMENTSコメント
この記事に関するご意見、ご感想などございましたらお気軽にコメントください。
愛犬に関するしつけや対応、考え方など、いろいろと情報共有できると嬉しいです!
※名前はニックネーム程度で構いません。入力しなくてもコメントできます。